1. HOME
  2. Podcast
  3. DX推進
  4. #001 デジタル人材へのリスキリング

Podcast

ポッドキャスト

DX推進

#001 デジタル人材へのリスキリング

Translation for transformationをコンセプトに、web3を始めとするテクノロジーやSDGsなどの最新トレンドをわかりやすく「翻訳」し、私達の仕事や組織のTransformation〜変革〜に活かすヒントをお伝えするポッドキャストです。パーソナリティは、おりおりこと伊藤織江と、ふじのんこと藤野貴教がお届けします。


「日本はDX推進人材をどのように育てようとしているのか?」

今回は「デジタル人材へのリスキリング」がテーマです。多くの企業で、DXを推進できる人材を育成することが急務になっているわけですが、その最新トレンドについて、ふじのんからわかりやすく翻訳してもらいました。ふじのんは、2017年に人工知能時代の働き方というテーマで書籍を出版して以来、とくにデジタルが苦手だと思う人達に、専門用語を使わずにわかりやすく伝えてきました。

この数年間、各社はDX人材育成プログラムを準備しようとしてきましたが、後手に回っている企業も多くあります。そんな中、2021年の後半から経済産業省が「デジタル人材育成のプラットフォーム構築」を本腰を入れてスタートさせました。国が考える「DX推進人材育成」の現状について、ふじのんとおりおりの二人が語ります。

関連記事