#018 課題が少ない時代におけるアジェンダをセット

Translation for transformationをコンセプトに、web3を始めとするテクノロジーやSDGsなどの最新トレンドをわかりやすく「翻訳」し、私達の仕事や組織のTransformation〜変革〜に活かすヒントをお伝えするポッドキャストです。パーソナリティは、おりおりこと伊藤織江と、ふじのんこと藤野貴教がお届けします。
山口周さんが、正解がない時代に起きているのは「解決する課題が少なくなった。自分たちが望む世界・実現させたい世界を強く持つためには、リベラルアーツが必要だ」とおっしゃっていることにインスパイアされ、課題が少ない時代におけるアジェンダをセットするためには、何が必要かということについて語りました。
・自分たちが望む世界・実現させたい世界を強く持っていないと出てこない
・顧客に聞いてもニーズは出てこない
ということについて二人が語っています。「課題がない時代に生きている」私達は、どう事業アイデアを出せばよいのか?